今週の冒頭でミッキー達にカモにされていた人、デビッド・スーシェ主演の「名探偵ポアロ」のジャップ警部役の人でしたね……。あちらでは頼りないけれどもいい人でしたが、こちらでは情けない役回り。それにしても、年取っちゃったなあ……。
今回のカモは公共料金の値上げで私腹を肥やした男、アンソニー・リーヴス。欲の深い嘘つきだけを騙すミッキー達には絶好のターゲットです。
リーヴスは競馬にハマっているとのことなので、ミッキー達は古典的詐欺「ワイヤー」を実行することにします。いつでもどこでも映像が中継される現在は廃れてしまった詐欺のようですが、あえてそれにトライするのはミッキーの美学か何かなんでしょうか。
関係無いですが、離婚のことをミッキーは相変わらず引きずっているようです。ダニーは受付の姉ちゃんを口説きつつ、ステイシーにもモーションをかけています。でも、ステイシーがダニーを相手にするとは思えないな。
とりあえず今週はラストシーンが圧巻でした。えらく簡単にカモから金を巻き上げられたな〜と思ったら、その後にジャップ警部(違)が再登場とはね。このラストシーンは圧巻でした。銃をつきつけられた状況で、背水の陣で一世一代の大芝居に挑戦するダニー。ミッキーもこれで本格的にダニーのことを認めたぽいです。ダニーも殴られて流血した甲斐があったかもしれません。わざわざダニーをスカウトに来た兄ちゃんは無駄足だったけど。
今回で終了ですが、このドラマ、調べてみたらまだ続きがあるんですよね。向こうではシーズン4ぐらいまで放映されているようです(どれも6エピソードと短いですが)残りは放送されるのかな。NHKなんで期待はできないですが、ひょっとしたらミスチャンかスパドラ辺りが拾ってくれるかもしれないですし。
追記:リーヴスの奥さんはあの後どうしたんだろう。離婚か? とっとと放り出した方がいいんじゃないのかあの旦那。
この記事に対するコメント