欧米文化に浸かってます

好きな海外作品のことや、スイーツ作りのことなどを。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

アッペルシュトゥルーデル 

JUGEMテーマ:グルメ


子供の頃好きだった本に「大どろぼうホッツェンプロッツシリーズ」というのがあります。
ドイツの児童文学なんですが、外国の児童文学というのは美味しそうな食べ物の宝庫です。
この作品もその例に漏れず(この本でザワークラウトというものを知った私)いろいろと出てきますが、その中で興味を持ったのが「リンゴの包み焼き」こと「アッペル・シュトゥルーデル」
美味しそうだな〜と思いつつ忘れていたのですが、見つけたサイトに作り方が掲載されていました。

「ドイツ菓子*トルテの部屋」

アッペルシュトゥルーデル

というわけで作ってみたのですが、なんといっても現物を見たことも食べたこともないので試行錯誤。何とかそれっぽいものができましたが、生地を薄く薄く伸ばーす、というのができず悲惨な結果に。
このお菓子を上手に作るには、熟練の技が必要そうです。

おまけ。
リンゴのタルト

用意したフィリングを半分以上余らせてしまったので、それを詰め込んだリンゴのタルト。残り物のフィリングに卵と牛乳と生クリームで作ったアパレイユを混ぜてあります。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ピーナツバタービスケット

ピーナッツバタービスケット

ピーナッツバタービスケットを作りました。
そういえば、デスパレートな妻たちのシーズン2で、ブリーの義理の母親(嫌な感じの人でしたが)子供の頃のブリーがこれを必死で作っていた、とか言っていたような。
ブリーはアメリカ人ですので、ピーナッツバターはスキッピーを使ったのでしょうね。

この写真はピーナッツバターではなく、無糖のピーナッツペーストを使っています。かなり砂糖の入るレシピだったので。

スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

チョコマシュマロアイス

チョコレートマシュマロアイス

クオカのアイスクリーム大旋風のレシピで作ったチョコマシュマロアイスです。アイスクリームメーカーが無いので手混ぜです(ハンドミキサー使ってますが)
材料のプチマシュマロとカカオマスはクオカで購入したものです。

マシュマロ入りのアイスって実は初めて食べたんですが、結構イケるものなんだなあと思いました。

そう言えば、アメリカの映画やドラマでは、よく焚き火などにマシュマロをかざして焼いて食べていますよね。あれも一度機会があったらやってみたいなあ。

スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

チョコマーブルのチーズケーキ

チョコマーブルチーズケーキ

クオカで以前チーズケーキ特集が組まれた時のレシピから、チョコレートを使ったベイクドチーズケーキを作ってみました。
チーズとチョコレートはなかなかあう組み合わせです。

下の台は自作のクッキー生地。チョコ入りなのでココア生地を使ってみました。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(1)

ガリバルディ

ガリバルディ

ガリバルディを作りました。
本来はショートニングのレシピなんですが、切らしていたのでバターを使いました。気温が高かったので、暑さで生地がダレてきて結構大変でした。
レーズンはクオカのふさ干しレーズンです。
レーズンを刻んでおくのを忘れたので、ちょっとはじけてしまいました。もう少し大きめのものを使って、きちんときざんだ方が良かったですね。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

桃の季節もそろそろ終わり

桃の季節もそろそろ終わってしまうのに、今年は全然食べてないなあ……と思ったので、桃を買って来ました。甘くてとても美味しかったです。猛暑のおかげ?

ほとんどは普通に食べてしまいましたが、折角なので念願のこれを作ってみることに。

桃の蜂蜜プリン

これは「はちみつのお菓子」という本に掲載されている「桃のプディング」というお菓子です。卵黄、生クリーム、白ワイン、蜂蜜が加わった豪華なプリン生地に、更に桃が加わります(蜂蜜は家に大瓶(貰い物)があったので、アカシアを使いました)そして焼きあがったら今度は蜂蜜とレモン汁でマリネした桃を乗せて冷やします。

ちょっとプリンの焼き加減が微妙でしたが、とても美味しかったです。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ミニトマトをたくさん貰いました

母親が知人からどっさりミニトマトを貰ってしまいました。
「何か使い道ない?」と言われたのでジャムを作ることに。

トマトジャム

レシピはマダムTOMATOの “グルメ・ガーデン”に掲載されていたものを参考にしました。

ただできあがってみたジャムを見て思ったんですが、思いっきりトマトの匂いです。いや、トマト使ってジャム作ってるんだから当たり前なんですが。
もし手に入るのだったら、一部をトマトではなくハスクトマト(食用ホオズキ)に替えて作った方がいいかもしれません。以前試したことがあるのですが、ハスクトマトの香りの方が強烈なので、トマトの匂いが消えます。

チェリートマトクラフティ

こっちも作ってみました。おかず用のチェリートマトのクラフティです。レシピは同じくマダムTOMATOの “グルメ・ガーデン”
アパレイユがとろーっと柔らかくて、トマトの酸味がいいアクセントになってとても美味しいです。
お菓子用の方をハスクトマトで作ったら美味しいかもなあ……とふと閃きましたが、最近近所のスーパーあれ置いてないので無理っぽいです。売ってても結構高いしなあ……。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

グレープヨーグルトゼリー

ヨーグルトゼリーグレープ風味

ヨーグルトが余っていたのでゼリーにしました。
本来はオレンジジュースで作るゼリーなのですが、独断でグレープジュースを使ってみました。が、普通に美味しかったです。
他のジュースでも美味しくできるかもなあ。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

レイヤークッキー

レイヤークッキー

レイヤークッキーを作りました。
クッキーといっても、型抜きをせず天板に生地を流して、焼いた後に切り分けるタイプです。楽と言えば楽かな?
今回の生地はショートニングを使っています。ショートニングといえば、アメリカのクリスコ社のものは輸入禁止になってしまいましたね。缶入りで使いやすかったんだけどなあ。

今回のレシピは「赤毛のアン レシピ・ノート―L.M.モンゴメリの台所から」に掲載されていたものです。よくあるこの手の本とは違い、本当にモンゴメリが作っていたレシピで構築された本というのがポイント。とはいえ、1カップは250mlだし、手に入りにくい材料が使われているものもあるし、量がやたら多かったりもするし、使いこなすには結構大変かもしれません。でも、作ってみる価値はあると思うのです。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

シャーベットもどき

シャーベットというかかき氷というか

去年も作ったチェリーシロップを凍らせて、砕いただけの簡単シャーベット。
あんまり細かく砕けなかったこともあって、シャーベットというよりかき氷の失敗作みたいな感じ。

シロップがあると、ゼリーにババロアにシャーベットに……と、いろいろ使えて便利です。もうなくなっちゃいましたが。
スイーツ作成レポート | permalink | comments(0) | trackbacks(0)